概要


管理者の場合は全ての従業員、経理マネージャー等の場合は部署権限を持つ従業員の、従業員のアカウントの一時利用停止・削除が行えます。


※ ご利用人数を少なく変更する場合は、以下の一時停止・削除の操作を行っていただいた後に

 必ずお支払い方法・解約の画面で利用人数の変更を行っていただきますようお願いいたします。


※ お支払い方法・解約の画面の「ご利用人数」分がご請求の対象となります。



コンテンツ

  1. 一時停止・削除の違い
  2. 一時停止の設定方法
  3. 削除の設定方法



1. 一時停止・削除の違い


一時停止

 

今後、従業員様がkinconeを利用する可能性がある場合に行う操作です。

従業員を一時停止にしお支払い情報・解約の画面でご利用人数の変更を行った場合、請求の対象にはなりませんが、

勤怠や交通費のデータをダウンロードすることは可能です


削除

 

今後、該従業員様がkinconeを利用されない場合に行う操作です。

削除を行った場合、従業員様の情報含め、勤怠や交通費のデータも削除されます。



一時停止・削除が行えない場合


以下の場合は一時停止・削除が行えません。


・kinconeの利用開始時、はじめに登録を行った管理者の場合

・ワークフローの承認者として設定している場合

 利用状況を変更する場合は、先にワークフローの設定を変更して下さい。ワークフローの設定を変更するには管理者権限が必要です。



2. 一時停止の設定方法



「従業員一覧」画面を開きます




利用停止の「停止」ボタンをクリックします。




表示された確認画面の内容をご確認いただき、「一時停止にする」ボタンをクリックします。




・「一時停止」を行った従業員は、検索条件「一時停止を含む」にチェックを入れ、検索すると表示されます。

・「再開」ボタンをクリックすると、利用再開が行えます。


利用人数を少なく変更する場合は、以下の一時停止・削除の操作を行っていただいた後に

 必ずお支払い方法・解約の画面で利用人数の変更を行っていただきますようお願いいたします。




3. 削除の設定方法



従業員一覧画面を開き、「編集」ボタンをクリックします。




確認画面の内容をご確認いただき、「削除」ボタンをクリックすると削除が実行されます。


利用人数を少なく変更する場合は、以下の一時停止・削除の操作を行っていただいた後に

 必ずお支払い方法・解約の画面で利用人数の変更を行っていただきますようお願いいたします。