概要
kinconeの初期設定についてご説明いたします。
コンテンツ
1. 推奨ブラウザの確認
2. 打刻方法・交通費採算方法を決める
2-1. 4つの打刻方法
2-2. 3つの交通費精算方法
3. 無料トライアル申し込み
4. 基本的な設定を行う
5. ご利用方法に応じて設定を行う
5-1. 勤怠の設定
5-2. 交通費精算の設定
5-3. 共通設定
6. お支払い情報の登録(ご契約いただく場合)
1. 推奨ブラウザの確認
初めに推奨ブラウザの確認を行います。
2. 打刻方法・交通費精算方法を決める
kinconeは4種類の打刻方法・3種類の交通費精算方法があり、働き方に合わせて全ての方法を併用してご利用いただけます。
ご利用いただく方法によって必要な端末が異なります。
2-1. 4つの打刻方法
・交通系ICカードをタッチし、打刻と交通費を同時に読み取り
・モバイルアプリでの打刻
・ブラウザ管理画面での打刻
・チャット打刻(Slack・ChatWork・LINE WORKS)
詳細は以下のページをご覧ください。
交通系ICカードをタッチする場合や、モバイルアプリでの打刻をご利用される場合は必ず以下もご確認ください。
2-2. 3つの交通費精算方法
・交通系ICカードでの登録
・ブラウザ管理画面での登録
・外部サービスからのデータを取り込み(モバイルSuica・モバイルPASMOに対応)
詳細は以下のページをご覧ください。
交通系ICカードをタッチする場合や、モバイルアプリでの打刻をご利用される場合は必ず以下もご確認ください。
3. 無料トライアル申し込み
次に当社公式WEBサイトから、無料トライアルに申し込みます。
ご契約いただいた場合と変わりない機能を全てお試しいただくことが可能です。
なお、無料トライアル期間は「最大2ヶ月」となっております。
例えば6月にお申し込みいただいた場合は、7月末までが無料トライアル期間となり、
月末にお申し込みいただいた場合は、無料トライアルの期間が短くなってしまう場合がございます。
延長は可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
4. 基本的な設定を行う
無料トライアルにお申し込み後、登録メールアドレス宛にパスワード設定のメールが届きます。
パスワードを設定しkinconeの管理画面にログインをすると、以下の設定のチュートリアルが表示されます。
チュートリアル通りに設定を進めてください。
設定は後から行うことも可能です。
次に利用人数の変更・従業員登録を行います。
無料トライアルの初期値では、従業員の利用人数が5名に設定されています。
トライアル中は制限なく、利用人数を増やしてお試しいただくことが可能です。
5. ご利用方法に応じて設定を行う
基本的な設定を行った後に、ご利用方法に応じて以下の設定を行います。
5-1. 勤怠の設定
有給休暇やその他申請の設定を行います。
ご利用する「打刻方法」に応じて設定を行います。
・交通系ICカードをタッチし、打刻と交通費を同時に読み取り
・モバイルアプリでの打刻
・ブラウザ管理画面での打刻 ※ 設定不要です。従業員様がkinconeにログインし「勤怠」画面で打刻を行います。
・チャット打刻(Slack・ChatWork・LINE WORKS)
5-2. 交通費精算の設定
ご利用される「交通費精算方法」に応じて設定を行います
以下の場合は設定は不要です。
・ブラウザ管理画面での登録 ※ 設定不要です。従業員様がkinconeにログインし「交通費」画面で手入力を行います。
・外部サービスからのデータを取り込み(モバイルSuica・モバイルPASMOに対応)
以下の機能を利用する場合は設定を行います。
・定期券情報の設定
・スケジュール連携の設定
・乗車履歴とスケジュールの自動マッチ機能設定
・交通費に「用途」と「勘定科目」を設定する
詳細は以下をご参照ください。
5-3. 共通設定
・他サービスとの連携(kintone・コラボフロー・freee)
6. お支払い情報の登録(ご契約いただく場合)
無料トライアル後も継続してご利用いただける場合は、お支払い情報の設定を行います。
お支払い方法の種類・支払日につきましては以下をご参照ください。
お支払い情報の登録方法は以下をご参照ください。